食Eats
地元で生産されたもののストーリーと魅力を伝え、学び、深める体験型のショールームカフェです。
地産地消をテーマに、名産でなくとも地元の方々が思いを込めてつくる食材を、少しでもたくさんの人に味わってもらいたい。
「Musubu(むすぶ)~Tsunagu(つなぐ)」を理念に、人とヒトを結び、食と運動で対話をつなぎます。
「地元で生産されたもののストーリーと魅力を伝え、人と地域、人と生産者、人と地元企業を結ぶ。
地元のことを知り、学び、深める体験型のショールームカフェ「BLOCK47-Eats」
Musubu(むすぶ)をテーマに岐阜に本社を持ち全国に展開する業務用食材卸大手の「ジーエフシー株式会社」と東京の歴史ある結婚式場「株式会社 八芳園」が力を合わせ、皆様に喜んで頂けるような地産地消メニューを展開してまいります。
開放感がありお洒落な空間の店内で地元生産者さんと一緒に心を込めて作った料理をストーリーを感じながらお楽しみ頂けます。
前面に芝生広場を臨むパーゴラ屋根付きのテラス席は、開放感がありお洒落な空間を演出しております。ゆったりと座れるリゾートソファやアウトドアチェアで芝生広場にある自転車練習場の親子連れを眺めながら地産地消の料理やドリンクを楽しんで頂ける空間です。
夕方から夜にかけては日本ワインに合うアペタイザーでゆったりと「アペリティブ」な時間を過ごして頂けます。
Tsunagu(つなぐ)をテーマに、地元岐阜をはじめとする日本全国各地の素晴らしい品々を皆様にお届けする物販エリア「BLOCK47 Gifts」。
食・職人・工芸・文化をつないで、近隣のみならず全国よりご来店頂ける方々に、羽島から様々な魅力をご提供いたします。
BLOCK47ーEatsで味わって頂きたい逸品!!
「BLOCK47飛騨牛バーガー」
つなぎなしの飛騨牛100%のパティはお肉をの味を余すことなく感じて頂けるジューシーな逸品です。フレッシュな地元野菜や隠し味?をはじめ、正に地産地消を堪能できます!
もちろん、サイクリストの為にもテイクアウトもご準備しております。
BLOCK47ーEatsで味わって頂きたい逸品!!
「菓子工房さっちん×八芳園のパリブレスト」
フランスのパリとブレスト間1200キロのレースを記念に作られた歴史のあるお菓子。車輪をイメージしたそのフォルムは地味ではありますが、食べてみると感動的な美味しさです。 地元パテシェのさっちん と八芳園で共同開発で生まれた至高の逸品スイーツです。店内でお召し上がりの後、ご家族の方にお持ち帰りもご準備出来ます。